今回は今年注目の映画と女優さんの話題です。
2015年の話題作!『海街diary』!
今年のカンヌ映画祭で再注目されている邦画、『海街diary』。
今作は現在の日本映画界注目の面々が揃った注目作になっているんですよ。
まず監督、脚本には是枝裕和さん。
これまでに柳楽優弥さんが一躍注目を集める切っ掛けにまった『誰も知らない』や『花よりもなほ』の監督作品で知られ、2013年には福山雅治さん主演の『そして父になる』でカンヌ国際映画祭審査員賞を受賞したりと日本を代表する監督の一人として世界で認知されています。
音楽には『COWBOY BEBOP』や朝の連続テレビ小説『ごちそうさん』でも知られる菅野よう子さん。
アニメから映画まで彼女ほど熱烈に広い層に支持される現役の音楽家さんというのも少ないですよね。
そして出演者には長澤まさみさん、綾瀬はるかさんに樹木希林さんと日本の映画界の真ん中にいる女優さんが名前を連ね、今年大活躍の広瀬すずさんも今作の鍵となる役柄で出演しています。
現在この映画はカンヌ国際映画祭に出品され大きな話題になっていますが、さらに嬉しいニュースが入ってきました。
北米での公開が決定!
是枝裕和監督とえば『そして父になる』がトロント映画祭にも出品され大きな評価を得ましたよね。
その影響もあるのでしょう、『海街diary』の北米公開が決定しました。
この後にどんな展開が待っているかわかりませんが、『そして父になる』はハリウッドでのリメイクが決定していますし、もしかしたら『海街diary』もリメイクの声がかかるかもしれません。
さらに期待されるのがアカデミー賞外国語映画部門へのノミネート。
『そして父になる』は養子制度が普及しているアメリカでは理解が得られない作品なのでノミネートされなかった、なんて噂もありますから『海街diary』へかかる期待もその分大きくなりますよね。
広瀬すずがハリウッドデビュー!?
これまでも前述した柳楽優弥さん、他にも染谷将太さんや二階堂ふみさんなど海外の映画祭で絶賛された役者さんは多くいますよね。
しかし、アカデミー賞ノミネート作品でかつカンヌ国際映画祭でも評価されたとなるとそこまでいないんですよね。
なので、もし今作がアカデミー賞外国語映画部門にノミネートされてその上広瀬すずさんの演技が高い評価を得ればハリウッドデビューというのも十分あり得ると思います。
特に最近は福島リラさんやTAOさん、菊地凛子さんと日本人女優の需要が高まっていますから、是非とも続いて欲しいですよね。
ということで紹介してきました『海街diary』、日本での公開日は2015年の6月13日からになっています。