今回はこの夏始まる注目のドラマ作品の話題です。
フジテレビの夜の昼ドラは成功するのか
ドラマ界で2016年の大きな話題の一つといえば、フジテレビの昼ドラの終了があげられると思います。
長寿といえるフジテレビの看板ドラマ枠で、社会現象となった『牡丹と薔薇』など数々のヒット作も放送されましたよね。
物心ついた頃から変わらずにあった放送枠だけに、個人的にもとてもこの決断には驚きました。
そしてその代わりという形で土曜の夜に夜の昼ドラという事で、昼ドラと同じく東海テレビ制作のドラマの放送が開始されました。
個人的には『火の粉』なども大変面白く見たのですが、視聴率的にはいまいちという現状の様子。
コンテンツは魅力的でもそのターゲットとなる視聴層と放送時間がマッチしていない気もするのですが、先日までテレビ朝日で放送されていたドロドロ系『不機嫌な果実』は好調のようでしたし、なにかきっかけがあればブレイクするのかもしれませんね。
今回はそんな注目の放送枠で新たに放送開始されます『ノンママ白書』について紹介してみたいと思います。
ドラマ『ノンママ白書』って?
最近ノンママという言葉が注目を集めているのはご存知でしょうか。
子供をもたない行き方を選んだ女性の事を指す事が多いのですが、安倍総理の夫人である昭恵さんや、女優の山口智子さんがそのラフスタイルについて言及した事もあり話題になっているんですよね。
それぞれに事情や理由は違えどそういった生き方もまた尊重されるべきであるという風潮は悪い事では無いと思います。
このドラマ『ノンママ白書』の主人公、土井玲子もそんな女性の一人。
とはいえ社会が現状そういった生き方に寛容なわけもなく、それでも仕事に恋にと奮闘する姿を描きます。
演じるのは鈴木保奈美さん。
本当にお綺麗で、今の年齢だからこそという芝居も見せてくれそうです。
そして今作には要注目の出演者が顔を揃えているんですよ。
三浦祐太朗、濱田崇裕が出演!
まず注目したいのは、主人公の行きつけのBARのマスターである佐竹を演じる三浦祐太朗さん。
山口百恵さんを母に、三浦友和さんを父に持ち、弟はこちらの記事
リンク:三浦貴大のドラマ異常犯罪捜査官の犯人怪演がヤバイ!間宮祥太朗も
でも紹介していますように演技派としてめきめきと頭角を現してきている三浦貴大さんという芸能一家の三浦祐太朗さん。
『UTAGE』などにも出演し歌手のイメージが強いかもしれませんがこのように
舞台に主演したりと俳優としても活躍しているんですよね。
とはいえ映像作品ではまだまだ無名に近い彼、ある種今作がその試金石とも言えるかもしれません。
そしてこちらも注目なのが主人公の部下、小中荘太を演じる濱田崇裕さん。
彼の所属するジャニーズの人気グループジャニーズWESTは桐山照史さんに藤井流星さん、小瀧望さんと俳優としての活躍が目覚ましい事でも知られています。
濱田崇裕さんもまた舞台にドラマにと俳優としてのキャリアも長いですし、今作でもその演技力に注目してみてくださいね。
という事で紹介してきましたドラマ『ノンママ白書』、放送は8月13日からとなっています。