今回は年末の本命アニメ映画の話題です。
今年も映画『妖怪ウォッチ』がやってくる!
映画界では客足が離れて小さな映画館が閉館するというニュースも珍しくありませんが、逆に急成長を続けているのがアニメ映画史上。
『名探偵コナン』や『クレヨンしんちゃん』、『ドラえもん』などの劇場版は毎年のように最高興収を更新しているというのですから凄い事ですよね。
そんな中で近年社会現象とも呼ばれているのが『妖怪ウォッチ』。
当初のゲーム発売時はそうでもなかったのですがTVアニメが始まると人気爆発、映画版もディズニー作品と並ぶほどの成績を残しました。
そして今年も第3弾となる劇場版の公開が発表されたのですが、これがどうやらとんでもない事になるようです。
映画『妖怪ウォッチ3』はアニメと実写が融合!?
発表された今回の劇場版のタイトル、それは『妖怪ウォッチ/空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!』。
このダブル世界というのが今回の肝で、なんとアニメの世界と実写の世界を行ったり来たりする内容だというのです。
『妖怪ウォッチ』を作ったレベルファイブはこれまでにも『レイトン博士』シリーズや『イナズマイレブン』シリーズであっと驚くアイデアに定評のある会社ですから、さすがといった所でしょうか。
そもそも妖怪メダルやユニバーサル・スタジオ・ジャパンでのアトラクションも『妖怪ウォッチ』の世界と現実の世界をクロスさせる点もポイントですかた、『妖怪ウォッチ』らしいとも言えるかもしれません。
実写ケータを演じるのは南出凌嘉!
そして実写パートがあるとなるのは気になるのが出演者なのですが、ケータ役にはとても楽しみな子役さんの名前が発表されました。
その子役さんとは、南出凌嘉さん。
活躍も目覚ましい南出凌嘉さんなのですが、現在はウィキペディアのページもありませんから簡単にではありますが紹介してみようと思います。
南出凌嘉さんは2005年8月10日生まれ、NEWSエンターテイメントに所属する子役。
ちなみに読み方は〈みなみでりょうか〉と読みます。
公式プロフィールによれば身長は136cm、しかしこのくらいの年ですとぐんぐん伸びている最中ですから変わっているかもしれません。
特技はそろばんということで算数も得意かもしれませんね。
そして出演作なのですが、これがまた凄いのです。
先日まで放送されていました朝の連続テレビ小説『あさが来た』の玉木宏さん演じる白岡新次郎の幼少期、『ウロボロス』では生田斗真さん演じるイクオの幼少期、そして昨夏放送されました実写版『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』でも主人公の幼少期を演じるなどイケメン、メインキャストの幼少期を多く演じているんですね。
ちなみに映画でもこちら
『クローズエクスプロード』で東出昌大さん演じる主人公の少年期を演じているんですよ。
南出凌嘉さん自体も整った顔立ちをしていますし、演技力(『ウロボロス』すごかったですよね)も確かな事からこういった大きな仕事が入るものと思います。
そして今回の『妖怪ウォッチ』でのメインキャストの抜擢、これはもう完全にブレイク秒読みと言って良いのではないでしょうか。
前述したようにすでに多くの作品に出演している南出凌嘉さんですが、今年はその名前も一気に知れ渡る飛躍の年となりそうです。