今回は現在放送中の大河ドラマ『西郷どん』から気になる出演者の話題です。
大河ドラマ『西郷どん』に強力な追加キャスト続々!
大河ドラマといえば高視聴率として知られていますよね。
近年はふるわない、なんて声も聞こえていますが、そもそもテレビの視聴率が下がっていることやBSプレミアムが地上波よりも早い時間で放送しており視聴率が分散していることを考えると決して低い随順とは言えません。
個性的なドラマが増え多様化している現在、老若男女問わず楽しめるというのは大きいですよね。
大河ドラマは他の作品と違い、一年という長い放送期間が設定されています。
その期間視聴者の心を掴むというのは容易では無く、そのために多くの工夫がされているんですよ。
その最たるものといえば、多彩で豪華、バラエティに富んだ出演者では無いでしょうか。
現在放送中の『西郷どん』でもこれまで渡辺謙さんや二階堂ふみさんら豪華な面々が登場しましたが、さらに坂本龍馬役で小栗旬さん、水川あさみさんがお龍役での出演が発表されました。
坂本龍馬といえば日本史でも屈指の人気を誇りますし、主演の鈴木亮平さんと公私共に親交が厚い小栗旬さんがキャスティングされたのは期待が高まりますよね。
その他にも強力な面々の参戦が発表されたのですが、今回は個人的に気になるあの人達について特集してみたいと思います。
山口翔悟、浜野謙太が出演!
まず注目したいのが中岡慎太郎役で出演の山口翔悟さん。
山口翔悟さんは1983年2月19日生まれ、愛知県出身の俳優。
現在の所属事務所はトライストーン・エンタテイメント、坂本龍馬役で出演の小栗旬さんも所属する芸能事務所です。
そのキャリアのスタートは高校在学中に祖母がサンミュージックの養成所に応募したことから。
2001年にはオリジナルビデオ作品『ウルトラマンティガ古代に蘇る巨人』に主演で俳優デビュー、以降は『魔弾戦記リュウケンドー』に主演したり朝の連続テレビ小説『だんだん』でヒロインが思いを寄せる役で出演したりと数々の作品に出演。
中岡慎太郎は薩長同盟立役者、つまり西郷隆盛とも坂本龍馬ともゆかりの深い人物。
鈴木亮平さん、小栗旬さんとも重要な場面での共演が多くなりますし山口翔悟さんにも熱い注目が集まりそうです。
そしてこちらも楽しみなのが伊藤博文にキャスティングされた浜野謙太さん。
元々はミュージシャンとしてキャリアをスタートさせた浜野謙太さん、しかし今では俳優としての顔のほうが有名ですよね。
朝の連続テレビ小説にも今年は二作目となる『まんぷく』への出演が決定、ドラマに映画にと需要の高さで知られます。
アクの強い三枚目から怪演まで作品によって全く顔を見せる演技力が魅力の浜野謙太さん。
大日本帝国憲法起草の中心人物にして初代内閣総理大臣、日本史でも屈指の重要人物である伊藤博文をどのように演じるのかとても楽しみです。
ということで紹介してきました大河ドラマ『西郷どん』、今後も気になる登場人物を見つけましたら紹介してみたいと思います。